長者ケ原考古館では、長者ケ原遺跡をはじめとした市内の遺跡からの出土品を展示しています。縄文から江戸時代まで、糸魚川のあゆみをたどります。

▼展示室のご案内 ▼入館料 ▼開館時間 ▼休館日 ▼所在地・アクセス

_▼小池学芸員の縄文コラム

展示室のご案内

 
館内見取図

ガイダンスホール(映像放映)
 ヒスイの妖精が長者ケ原遺跡や発掘の様子をご案内する映像を放映します。
 椅子やテーブルを並べて講義室としてもお使いいただけます。

考古学サロン
 考古学系の雑誌や各地の遺跡発掘調査報告書、郷土の資料などを読むことができます。
 椅子とテーブルがありますので、ご休憩にもお使いください。
 
常設展示室 「埋もれる大集落長者ケ原 ~ヒスイの故郷~」
 長者ケ原遺跡に関連する資料を展示しています。遺跡からの出土品をはじめ、当時を再現したジオラマや体験コーナーなど、縄文時代をより身近に感じていただけるコーナーもございます。
 長者ケ原遺跡の発見と調査/長者ケ原1500年ものがたり/集落のくらし/祈り/生活を支えた道具
 玉と斧/翡翠の広がり/体験コーナー(土器と石器の仕分け、土器パズル、縄文ファッション)

常設展示室全体生活を支えた道具住居跡入口ジオラマ

企画展示室 「掘り起こされた奴奈川」
 縄文時代に玉つくりの里としてはじまった私たちの郷ヌナカワはどのように移り変わってきたのでしょうか。私たちの足元から掘り起こされた、人々のくらしの痕跡を紹介します。
 また、最新の発掘調査の結果や資料も随時展示しています。
 玉作りの始まり/縄文土器の世界/玉とヌナカワ
 越後国・頸城郡・ぬなかわ郷/館と城/書き残された文字/海と山の回廊

企画展示室全体玉とぬなかわ館と城

※館内及び敷地内は全面禁煙となっております。ご協力をお願いいたします。

▲ページトップへ

入館料

○長者ケ原考古館入館券
・一般…300円/団体(20人以上)200円
・高校生以下…200円/団体(20人以上)100円

○フォッサマグナミュージアムとの共通入館券
・一般…800円/団体(20人以上)700円

・高校生以下…400円/団体(20人以上)200円
 
※受付で各種手帳や会員証等をご提示いただくと、入館料が割引になります。  

・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳→無料

(上記手帳保持者に同伴する介護者が観覧する場合も入館無料)
・JAF会員証(フォッサマグナミュージアムとの共通入館券の割引は令和5年3月末をもって終了しました。)
・日本ジオパークネットワーク会員記章
・糸魚川市/塩尻市都市交流協会会員証
・糸魚川応援隊隊員証
→団体料金
(対象の範囲は窓口でお尋ねいただくか、各サービスの案内をご確認ください)
※入館料の減免制度があります。

▲ページトップへ

開館時間

午前9時~午後5時(受付は午後4時30分まで)

▲ページトップへ

休館日

◆3月~11月は休まず開館しています
◆12月~2月の休館日は以下の通りです
・月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館し、その祝日の翌日を休館とします)
・年末年始(12/28~1/4)

▲ページトップへ

所在地・アクセス

新潟県糸魚川市大字一ノ宮1383 「eまっぷいといがわ」で地図を見る
TEL:025-553-1900 FAX:025-553-1986

・北陸自動車道糸魚川ICから車で約10分
・糸魚川駅から車で約10分
・バス停「糸魚川駅アルプス口」から「美山公園・博物館線」乗車 約10分、「長者ケ原考古館前」下車
 運賃…おとな 100円 こども 50円 
糸魚川バスホームページ
バス停からの道順
1.バス停前の歩道を直進、横断歩道で左に曲がります
道順1-1
道順1-2

2.歩道を道なりに進みます
道順2-1
道順2-2

3.つきあたりを左に曲がります
道順3-1
道順3-2

4.そのまま直進すると、左手に考古館があります。どうぞごゆっくりご見学ください
道順4

 

▲ページトップへ