更新日:2022年5月6日
新潟県で公表している市内の医療機関です。受診する前に必ず電話連絡をお願いします。
◆安藤医院(寺町1-6-15 電話552-8111)
◆なかむらこどもクリニック(横町2-3-6 電話552-1228)
その他県内の実施医療機関はこちら pdf(167KB)
新潟県ワクチン・検査パッケージ等PCR検査所(無料) |
新潟県では感染拡大を防止しながら、日常生活や経済社会活動の継続を可能とすることを目的として、PCR検査所を設置しています。
【検査対象者】
(1)ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業
イベント参加などで事業者等から検査結果陰性の確認を求められている無症状の方。
(注)上記の場合は、検査の受付時に検査受検の目的を証する書類等(目的となる飲食、イベント、旅行・帰省等の概要・日付がわかるもの)の提示してください。なお、該当書類がない場合は、申立書の提出に代えることができます。詳細は、検査会場でご確認ください。
※令和4年4月1日以降、対象の方の要件が追加されます。
・ワクチン3回目接種未了の無症状者原則とします。ただし、対象者全員検査等および高齢者や基礎疾患を有する者等との接触を伴う活動に際して、検査結果を求められた場合等、3回目接種完了者であっても定着促進事業による検査を受検する必要が認められる場合は、受検できます。この場合、検査受検の目的を証する書類の提示や申立書への記入が必要です。
・検査は原則として抗原定性検査により実施します。ただし、受検者が10歳未満であること、または高齢者や基礎疾患を有する者等との接触が予定される場合は、PCR検査を受検できます。この場合、検査受検の目的を証する書類の提示や申立書への記入が必要です。
なお、県内在住者に限り、5月31日までは感染不安を理由として、(2)でPCR検査を受けることができます。
期間:令和4年6月30日まで
(2)感染拡大傾向時の一般検査事業
感染不安を感じる県内在住の方(ワクチン接種歴の有無は問いません)
期間:令和4年5月31日まで
※有症状の方は、これまでと同様、かかりつけ医や新潟県コロナ受診・相談センターにご相談ください。
【検査会場】
(1)糸魚川市内の民間薬局
<対象者>
・感染不安を感じる県内在住の方
・お車で来局できる方(ドライブスルー方式または車内で検査を行うため)
・検査当日無症状の方
※PCR検査の結果待ちの方、濃厚接触者に認定されている方は検査をお受けいただけません。
<検査方法> 抗原検査
<予約方法> 検査希望日の当日、各薬局で先着順にて電話予約を受け付けます。(時間は下表を確認してください)
予約電話以外、薬局での受付は行っていません。
|
検査実施日時 |
予約受付時間 |
予約電話番号 |
カワセミ薬局
南押上1-16-35
(ドライブスルー方式)
|
月・火・水曜日
13時~14時
木曜日
13時~17時
|
検査希望日の9時より
※予約枠が埋まった時点で
電話は留守番電話となり、
以降予約不可
|
025-555-7537 |
アイン薬局竹ヶ花店
竹ヶ花526-1
|
月・火・木曜日
17時30分~18時
|
検査希望日の9時~17時 |
025-550-4013 |
アイン薬局糸魚川南寺町店
南寺町2-10-29
|
月・火・木・金曜日
17時~18時
|
検査希望日の14時~17時 |
025-556-9201 |
(2)新潟県設置のPCR検査所 4か所
当日現地受付も可能ですが、各日回数に上限があるため、事前に予約フォームからの予約、または電話での確認をお勧めします。
◆上越会場
・住所 上越市藤野新田175-1 「上越市観光物産センター2階」※専用の入り口をご利用ください。
・電話 03-4333-1640 (木下グループ コロナ検査センター)
・受付時間 9時30分~17時30分
・定休日 月曜日・祝日の翌日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
・予約フォームはこちら
◆三条会場
・住所 三条市須頃1-17 メッセピア、三条市須頃1-20 リサーチコア ※日によって会場が異なります。
・電話 090-5121-9712
・受付時間 9時~16時
・予約フォームはこちら
◆長岡会場
・住所 長岡市台町2-8-35
・電話 080-2887-3820
・受付時間 9時~16時
・定休日 月曜日・祝日の翌日(月曜日が祝日の場合はその翌日休み)
・予約フォームはこちら
◆新潟会場
・住所 新潟市中央区花園1-1-14
・電話 025-256-8698
・受付時間 9時~17時
・予約フォームはこちら
(3)県内の民間薬局
受付時間、検査方法は、各店舗によって異なります。下記一覧、および注意事項を必ずご確認ください。
◆検査実施事業者一覧
※民間薬局で検査を受ける際の注意事項はこちら pdf(79KB)
検査体制に関する相談窓口です。(新潟県医療調整本部内)
・電話 025-256-8698
・受付時間 9時~17時