集落支援員とは
集落支援員は、中山間地域の高齢化が進む集落の機能や活力を維持し、集落の活性化を支援するために活動する市の会計年度任用職員です。
※総務省の外部人材活用制度の一つである「集落支援員」制度を活用した取組みです。
◆外部リンク
総務省ホームページ
集落支援員の活動内容
・集落支援員は、市内の中山間地域で降積雪量が多く、高齢化が進んでいる地区に配置しています。
・概ね次の段階を踏んだ活動で、集落機能や活力の維持、活性化を目指します。
ステップ1 集落の状況把握(巡回、声掛け、行事実施支援、総会等への出席)
ステップ2 集落の課題認識及び関係機関との連携・情報共有
ステップ3 集落内での話合いの促進(課題解決への意識啓発)
ステップ4 集落の維持・活性化支援(課題解決に向けた事業の提案や支援)
「集落支援員」の担当地区 NEW R6.6.1
集落支援員
|
配置先
|
担当地区
|
配置日
|
小笠原 |
能生事務所 |
磯部 |
令和5年4月1日 |
別府
|
能生事務所
|
小泊・中能生
|
令和6年6月1日
|
柴田
|
能生事務所
|
上南 |
令和6年4月1日
|
清水
|
企画定住課
|
下早川
|
令和元年6月1日
|
行田
|
企画定住課
|
上早川
|
令和6年6月1日
|
船田
|
企画定住課
|
西海 |
令和6年4月1日
|
伊藤
|
企画定住課
|
根知 |
令和6年4月1日
|
池亀
|
企画定住課
|
小滝
|
令和3年4月1日
|
渡邉
|
青海事務所
|
市振
|
令和6年5月1日
|
嶋田
|
企画定住課
|
空き家バンク
|
平成30年2月1日
|
これまでの主な活動成果
各担当地区の課題や要望に対応して、次のような活動を行っています。
○交流の促進 … 高齢者サロンの立ち上げ・運営支援、各種団体間の交流仲介
○集落の活動・運営支援 … 地域づくりワークショップへの参加・助言、集落と地域包括支援センターとの橋渡し
○地区情報の発信支援 … ブログでの情報発信、地区内情報紙の発行支援
【交流の促進】 高齢者サロン立ち上げ・運営支援
【集落の活動・運営支援】 地域づくりワークショップへの参加・助言
【集落の活動・運営支援】 集落と地域包括支援センターとの橋渡し
地区情報の発信支援
ブログやSNS、HP等で地区情報の発信を支援しています。
地区の情報発信はこちらをご覧ください。