市内事業者の皆さんからご協力いただき、廃食用油の拠点回収をしています。
 資源のリサイクルとごみの減量にご協力をお願いします。

廃食用油の出し方

1.ご家庭で使用された食用油をカスなどが入らないように、こしてから、容器に入れ、きちんとフタをしてください。
2.容器は、回収協力店に設置されている回収箱へ容器ごと並べて置いてください。
廃食用油回収箱
廃食用油回収箱の中の様子

注意事項

■植物性の廃食用油(期限の切れた油も含む)で液状のものが対象となります。植物性のものでも、薬品等で固めたものは、対象外です。
■容器は、油漏れを防ぐため、ペットボトルもしくは、 油の入っていたプラスチックボトルに限定します。
■紙(牛乳・ジュース)パックや空きビンの容器は、受入れできません。
■容器のフタは、しっかり閉め、容器から油が漏れていないか確認してください。
■受入れ時間は、回収協力店の営業時間内に限ります(公共施設/糸魚川地域の地区公民館は、平日8時30分から17時00分まで)。
■回収協力店において、回収箱が設置されている以外の場所へ容器を置かないようにしてください。

回収協力店(順不同)

●スーパーマーケット 
・能生地域
 ナルス能生町店
・糸魚川地域
 ハピー奴奈川店、マルニハピー横町店、原信糸魚川東店
・青海地域
 ハピー田沢店

●ごみ収集運搬委託事業者 
・能生地域  株式会社ツカダ運輸
・糸魚川地域 株式会社大月
・青海地域  株式会社山本製材所

●公共施設 
浦本地区公民館、下早川地区公民館、上早川地区公民館、大和川地区公民館、西海地区公民館、糸魚川地区公民館、大野地区公民館、根知地区公民館、今井地区公民館、小滝地区公民館、市役所(南口)、のう楽習館、青海事務所、清掃センター

◎回収実績

・令和4年度 42,030リットル

・令和3年度 45,540リットル

・令和2年度 48,690リットル

・令和元年度 51,560リットル

・平成30年度 50,130リットル


◎再生方法
 回収した廃食用油は、石鹸等の原料として再利用しています。