更新日:2023年10月1日

証明書等の内容

証明書等の種類

内容

手数料

備考

所得・課税証明書 所得、控除、課税の内容

350円

当該年度の証明書に、前年分の所得金額と当該年度の市民税県民税の税額が証明されています。
納税証明書 市民税県民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、法人市民税

350円

1年度1税目350円、2税目めから30円加算
車検用軽自動車税納税証明書 車検用の納税証明書

無料


営業証明書 営業所の所在地等

350円

※個人事業主の方は、ご相談ください。
写しの交付 市民税県民税申告書の写し

10円


登録事項証明

固定資産の評価額、課税標準額、地目、面積等

350円

2筆目、2棟目から1筆(棟)につき30円加算

 

各年の1月1日現在の内容です。

家屋を増築した場合は、増築部分を1棟として数えます。

公課証明 固定資産の税相当額、評価額、地目、面積等
名寄帳兼課税台帳 課税台帳に記載されている土地・家屋・償却資産の内容

350円+10円/枚

1納税義務者につき350円、
写しの交付1枚につき10円加算
住宅家屋証明 住宅の登録免許税の軽減申請

350円


資産証明

資産区分別(土地(地目別)・家屋・償却資産)に集計した証明

資産がない場合は無資産の証明

350円


土地更正図 土地の位置(地番)および形状を示す地図(課税資料図)

350円+10円/枚

1面につき350円、
写しの交付1枚につきA3用紙までは10円、A3を超えA0用紙までは400円加算

※所得(課税)証明書の発行について
令和5年度分(令和4年分)の所得(課税)証明書は次の期日から発行できます。
発行日
・市民税県民税を給与から天引きされている方
 5月15日(月曜日)から
・上記以外の方
 6月15日(木曜日)から

・コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機及び市役所窓口端末を利用した証明書の発行は、

 6月15日(木曜日)からとなります。

窓口で申請される場合

平日(月~金曜日) 8時30分~17時15分
土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、取り扱っておりません。

※証明書には個人情報が含まれていますので、ご本人の確認ができないと、発行できない場合があります。ご注意ください。

■発行場所
○市役所1階 市民課
○能生事務所 住民係
○青海事務所 住民係
○各地区公民館 (糸魚川地区公民館・青海地区公民館・能生地区公民館を除く)

※一部発行できない証明書もあります。詳しくは市民課までお問い合わせください。

■必要な物
本人(同一世帯員も含む)が来られる場合 印鑑及び身分証明書(運転免許証など)、手数料
代理人が来られる場合 本人からの委任状、代理人の印鑑及び身分証明書、手数料

※証明書等によっては委任状を必要としないものもあります。 
※相続人が被相続人分の証明等を必要とする場合には、相続関係のわかる書類(戸籍謄本など)も提示ください。
※車検用軽自動車税納税証明書を手続き代行業者の方が申請する場合、「社印及び代表者印を押印」もしくは「車の持ち主からの委任状を持参」いただき、窓口に来る方の身分証明書をお持ちください。

※証明書の交付申請の際に、身分証明書(1点または2点以上)によって本人確認をさせていただきます。

 「本人確認」は、偽りその他不正な手段によって、他人に証明書類を不正取得されないよう行うものです。ご理解、ご協力をお願いします。

いずれか1点でよいもの(顔写真付きのもの)

運転免許証・住民基本台帳カード(写真付き)・パスポート・身体障害者手帳・その他公的機関が発行する資格証など(有効期限内のもの)

2点以上必要なもの(顔写真なし)
健康保険証・年金手帳・年金証書・後期高齢者医療被保険者証・介護保険被保険者証など複数のもので確認します。(有効期限内のもの)

マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して所得課税証明書の申請ができます。
 ○市役所窓口の端末を利用した「らくらく証明書交付サービス」はこちらへ。
 ○コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機を利用した「コンビニ交付サービス」はこちらへ。


郵便で申請される場合

 市外にお住まいで、市役所まで来られない方は、郵便で請求ができます。
 次の(1)~(4)を同封のうえ、糸魚川市役所市民課までお送りください。
(1)申請書

(右記参照)
便箋等任意の様式でかまいません。
ご家庭のプリンターで印刷した物でも結構です。(ダウンロードファイル参照)
■以下の内容をご記入ください
・必要な証明書の種類、年度、通数
・証明書の使用目的
・現在の住所(糸魚川にいたことのある方は、その時の住所もご記入ください。)
・申請者の氏名(必ず自署、押印をお願いします)
・昼間連絡のとれる電話番号
(2)返信用封筒 郵送分の切手を貼って、ご自身の住所・氏名を記入してください。
(証明書の不正取得防止のため、返信先は現住所でお願いします。)
(3)定額小為替 手数料相当分を郵便局で購入してください。
(4)身分証明書 窓口で申請される場合と同様の身分証明書(1点または2点以上)のコピーを同封ください(ただし、現住所が記載されているものに限ります)。
また、相続人が被相続人分の証明等を必要とする場合には、相続関係のわかる書類(戸籍謄本など)のコピーも同封ください。
■送付先 
 〒941-8501 
 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5 
 糸魚川市役所 市民課 宛

関連情報
 
ダウンロード

住民票・戸籍・印鑑登録証明書・税証明等交付申請書(PDF:402KB)

住民票・戸籍・印鑑登録証明書・税証明等交付申請書記載例(PDF:584KB)

所得証明書等交付申請書(郵便請求用)

資産証明書等交付申請書(郵便請求用)

委任状